2014年6月16日月曜日

『木質バイオマス』の活用を都市の市民で考えるシンポジウム

薪ストーブ・ペレットストーブ専門店 アリュメール本店の吉田です。

昨日(6月15日)に東京都世田谷区 東京農業大学キャンパス内で
開催されたシンポジウムに『薪ストーブの魅力』のパネラーとして出席。
主催されたNPO法人 ナチュラルリングトラスト様からの依頼で
大役を預からせて頂きました。



毎日新聞にも記事になったシンポジウム。。。。
こりゃ、喋る方も緊張します。

当日に集まった人数は100名!
東京農業大学の広い講堂での開催でした。
講師は私の他に大学の木質バイオマスに詳しい教授から
エコ賃貸住宅を手掛ける社長様、森林保全から排出される原木で
薪作りから販売までを手掛ける若手ホープ、

埼玉の小さなお店で薪ストーブの販売、施工と保守を行っている、
この小さな僕が何を皆様に伝えられるのか。。。。

色々と前日までパソコンに向かい、シンポジウムに向けて
資料などを作成しようと試みましたが、
ストーブ屋の親父が頑張ったところで立派な資料なんて
作れる訳がありません。

こうなったら日頃よりお客様にお伝えしていること、
僕らスタッフ全員が心に思っていることをストレートに
伝えるしかない!と決断。
そう思ったら少し気分も楽になった。

もともと日本語が上手ではない私。。。。
でも精一杯にお話をさせて頂きました。

アリュメールにご来店下さるお客様に必ずお伝えしていること。
それは、
『薪ストーブ』を自宅に導入する事は特別な事や大変な事ではないと言う事。
新築、リフォームにおいて
①キッチンをどれにしようか?
②トイレはどれにする?
③お風呂はどっちがいいかな?
と同じような感覚でストーブも選んで欲しい。

手つかずの森林が増え、その森林を保全しようと立ち上がった
NPO法人から森林ボランティアの方々が一生懸命に薪を生産しても、
薪を必要とする、消費する人口が増えなければ何も先が見えません。

アリュメールは薪ストーブの販売だけが目的ではない!
薪ストーブを通じて、人と人がつながり、
ひとりひとりの小さな力が合わさり、
森林が健康になり、次世代を担う若者たち、子供たちに
住みよい環境を残す事が私たちのミッションなのです。

今日のブログは少しHEAVYでしたかな?



こちらも宜しくお願い致します!
『薪まきネット』





0 件のコメント:

コメントを投稿